笑顔

  • 2016年04月25日

まだ余震が続き、怖い思いをしている方が多いと思います。
そんななか激しい雨が降るなど、自然はなんて残酷なんだろうと恨めしさを覚えます。

終わりの見えない避難生活はしんどいでしょう。
これからの生活を考えれば、不安が大きく胸に溢れるでしょう。

「頑張って」なんて気軽に声を掛けられる類のことではないと重々承知していながら、それでもやはり「頑張って」と言いたくなってしまいます。
被害に遭われた方たちが、一刻も早く元の生活に戻れますように。

あるボランディア団体に所属している友人がいます。
その友人はとても困難な状況になっている世界各地に行き、援助活動をしています。
そうなった理由は自然災害だけではなく、人間がしでかしたせいでのこともあるようです。

大変な活動をしている友人に、以前聞いたことがあります。
そんな状況下では、援助する側も同じようにしんどいのではないのかと。
すると友人は、どこへ行く時も必ずサッカーボールを1つ持って行くと言っていました。
ちょっとしたスペースを見つけて、援助活動の合間に、仲間同士でサッカーボールを蹴るのだそうです。
sakka-bo-ru
すると、大抵現地の子どもたちが参加したがるので、一緒に遊ぶと言うのです。
そのうちそれを見ていた現地の大人たちから応援の声が上がる。
やがてそこには笑顔が溢れ、歓声が響く。
それまではそこにあったはずの日常が蘇るのだそうです。
だからといって、過酷な状況が激変するわけではないのですが、少しの間だけでも笑ったり、喜んだりすると、その場の空気が明らかに柔らかくなるのだと友人は断言していました。
そしてこのひと時があるから、こっちも乗り越えられると。

その友人から見せて貰う写真の中には、悲惨な現実だけじゃなく、サッカーボールを抱えて楽しそうに笑う子どもたちの姿も。
それは未来を信じさせてくれる笑顔です。

ブログ内検索

  • アーカイブ


  • Copyright© 2011-2024 Nozomi Katsura All rights reserved. No reproduction and republication without written permission.

    error: Content is protected !!
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.