私の足は

  • 2016年01月18日

冬の服には温かさが必要になるので、生地が厚くなります。
そうなると、全身がもこもこ状態。
バランス的に、足元にもトップスに負けないぐらいのボリュームがあった方がいい。
で、ブーツを合わせたりすると、バランスだけでなく防寒という点でもグッドでございます。

昨シーズンからブーティーを探していました。
私が靴店で働いている頃には、こうした呼び名は付いていませんでしたが、最近の辞書には載っています。
すっかり定着したんですね、この呼び方。
くるぶしが出るぐらいの丈のブーツです。
辞書にはアンクルブーツよりさらに丈の短いものをいうと、丁寧な解説が載っていました。

が、なかなかこれだっというのに巡り会えず、シーズン終了。
で、今シーズンこそは買うぞと鼻息を荒くして探したところ・・・見つけました。
ここ最近利用している、靴のネットショップです。
kutubako
数日後ブーティーが到着。
欲しいと思ってから季節は巡り、1年が経過していましたから、梱包を開ける時にはラララランと奇妙な鼻歌が出るほどのハイテンション。
「これこれ、これよ」と呟きながらフローリングに新聞紙を敷き、そこにブーティーを。
で、足を入れてみると・・・足が入らない。
ブーティーをひっくり返し、サイズを確認。
合っている。
念のため靴箱もチェックし、サイズを確認。
合っている。
再び足を入れてみると・・・甲が邪魔をして足が前に進まず、入らない。
根性が足りないのか?
と、メンタルなことが理由ではないかと考え、ふんっと思いっきり力を入れて足をブーティーの中に押し込めようとしてみますが、まったく歯が立たない。
どこかにファスナーがあって、それを開けていないからなんてオチではなかろうかと、ぐるんぐるんブーティーを回して探しましたが、そんなものは見つからず。
靴のネットショップのサイトにアクセスし、そのブーティーのページを開いてみます。
商品についての説明書きを改めて読んでみましたが、種や仕掛けがあるとは書いてない。
甲が薄めの人向けだとか、甲が高い人は止めといた方がいいといった注意書きもない。
ページの下部には、ショップスタッフのコーディネート写真が掲載されています。
ショップスタッフたちはフツーにそのブーティーを履いて微笑んでいる。
無理して足を入れましたといったぎこちなさは見受けられない。
自然な笑みを浮かべています。
日が悪いのかもしれない。
と思い付き、その日はそれ以上考えるのを止めました。
で、翌日トライしてみると・・・履けるようになっているわけがない。
ようやくのことで、私の甲は高いという事実を受け入れました。
とても素敵なブーティーを返品することに。
返品する際に同封しなくてはいけない用紙には「どうやら私の甲は異常に高かったようです」と理由とも反省ともつかない言葉を書きました。
ちょっと哀しかったです。

ブログ内検索

  • アーカイブ


  • Copyright© 2011-2024 Nozomi Katsura All rights reserved. No reproduction and republication without written permission.

    error: Content is protected !!
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.