アコーディオン

  • 2017年03月16日

アコーディオンを弾くのが趣味の友人がいます。
仮にA子としておきましょう。
趣味がアコーディオン演奏だと聞いた時、誰しもが思うのではないでしょうか。
たくさんある楽器の中で、何故アコーディオンを選んだのかということ。

たとえば競歩をしていると聞いたら、やはりどうしてたくさんあるスポーツの中で競歩を選んだのかという、それを選ぶまでのストーリーを是非とも知りたいと思うのと一緒ですね。

A子によれば高校の音楽の授業で、たまたま割り当てられたのがアコーディオンだったとのこと。
そこでちょろっと習って弾いた程度だったそうです。
ところが就職試験の時、特技の欄になにも書くことがなく焦ったA子。
アコーディオン演奏と書いてしまった。

これは面接官にインパクトを与えたようで。
無事内定を貰い、入社したところ「A子さんにアコーディオン演奏を披露して貰いたいなぁ」と上司から言われてしまった。
「あれは嘘でーす」とは言えない。

追い詰められたA子はアコーディオンをレンタルして猛練習。
新入社員歓迎会の席でアコーディオンを演奏すると、拍手大喝采を得て、ほっと胸を撫で下ろしたそうです。
翌日には歓迎会に出席していなかった他部署の人から「あなたがアコーディオンの?」と言われまくり。
そして名前とはまったく関係ないのに、ニックネームが「アコ」となったそうです。

こうなったら本当に趣味にしてしまおうとA子は考えました。
猛練習していた時、演奏している時、拍手大喝采を得た時、とても楽しかったことに気付いたのだとか。

そしてアコーディオンを購入し、教室を探して習い始めました。
2年経ち教室は卒業。
その後は休日に好きな曲を弾いて楽しむようになったということです。

A子の結婚式の披露宴で、彼女のアコーディオン演奏がありました。
ドレス姿の新婦がアコーディオンを弾く姿に、口あんぐりでしたが、演奏は見事。
場内は大変盛り上がりました。

スタートは嘘でしたが、本当に趣味となり特技としたA子に脱帽です。

ブログ内検索

  • アーカイブ


  • Copyright© 2011-2024 Nozomi Katsura All rights reserved. No reproduction and republication without written permission.

    error: Content is protected !!
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.