日焼け止めを
- 2025年08月07日
コンビニに行く用事があり、マンションを出ました。
日傘を差して歩き出した途端、あっと気付く。
腕に日焼け止めを塗っていないことに。
日焼け止めを塗りに部屋に戻るか、それともこのままコンビニに行くか。
悩みます。
結局、そのままコンビニに行くことを選択。
家に戻るのがメンドーで。
これが1度ならいい。
2度目でも、まぁ、そういうこと、あるよねぇと笑って済ませられる。
でも私はこれを何度も繰り返す。
ハイレベルのポンコツです。
日焼け止めを顔には塗ります。
これを忘れることはほぼない。
最近は髪を縛っていて首をさらしているので、首にも塗る。
なのに、腕に塗り忘れる。
首と腕は結構近くにありますが、ハイレベルのポンコツにとっては、距離は関係ないようです。
あまりに忘れるので、日焼け止めクリームのチューブに[腕も]と書いた付箋を貼りました。
これで忘れないだろうと思っていたら甘かった。
チューブを出す時に付箋が邪魔で、一旦洗面台の端に移してしまい、その存在を忘れるのです。
だから腕に塗り忘れてしまいます。
しょうがないので、玄関ドアの内側に[腕も]と書いた付箋を貼りました。
が、一日に何度も開閉するため、付箋が剥がれ落ちてしまうことがあり、肝心な時に視界に入らず、塗り忘れを防止出来ない。
といったことをA子に話したら、それは年齢のせいではとのツッコミが。
昔からポンコツでしたが、加齢によってレベルを上げ、パワーアップしたのかも。
これからサバをたくさん食べたからといって、ポンコツのレベルが低くなるとは思えないので、工夫しながら生活をしていくしかないのでしょうね。