ゲーム依存は
- 2019年05月30日
ゲーム依存は病気。
と、世界保健機関(WHO)が認定したとか。
ギャンブル依存症と同じ精神疾患に分類されたそうです。
認定されたということは、深刻な事態が世界的な規模で進んでいるのでしょう。
私は幼き頃から、ゲームを楽しいと思ったことが一度もありません。
ここでいうゲームとは機械と戦うもの。
トランプや人生ゲーム、オセロなど目の前の人と対戦するものは、結構好きなんです。
これはつまり・・・人と対戦するのは好きだけれど、機械相手に戦ってもつまらん。
ということ。
なので、ネットを通して人と対戦したら楽しいのかもしれませんが、未だトライしてみたことはありません。
小学生の頃にファミコンが登場しました。
私が通っていた小学校では、世の中同様大ブームに。
なんだかよくわからないけれど、もっていないとマズいみたいだと判断した私は、親におねだり。
買って貰ったファミコンをテレビにつないで、カセットを差し込む。
それはテニスのゲームでした。
ボールが飛んでくるので打つ。
またボールが飛んでくるので打つ。
これの繰り返し。
これのなにが楽しいんだ?
と、小学生の私は疑問をもち、数回やっただけでファミコンに別れを告げました。
来年1月に東京都が「eスポーツ」の大会を開催するとか。
参加者が熱い戦いをするシーンや、それを息を呑んで見守る観客たちの姿を、テレビニュースなどで見たことがあります。
挑戦者たちは皆真剣で、勝利に向けて頑張る姿は、アスリートとダブるものがありました。
だからこそ誰かがスポーツと名付けたのでしょう。
この「eスポーツ」の国内市場は拡大しているようなので、これから益々盛り上がっていくのかもしれませんね。
「ゲームばっかやってないの」
「違うよ、オカン。俺がやってるのはeスポーツだよ」
「ゲームでしょうが」
「だからeスポーツだって」
といった親子の会話が、あちこちで展開されているような気がします。