地図

  • 2011年10月06日

数年前から、道案内サービスのアプリを月315円で契約しています。
携帯電話からスマートフォンに替えた際にも、この同じ会社の有料サービスを契約し直したぐらい、気に入っています。

この道案内のいいところは、電車の何両目に乗ればいいのかまで、教えてくれるところです。乗り換えや出口に一番近いポジション取りまでを、ナビしてくれるのです。
勿論、駅を下りてからも親切で、至れり尽くせりのサービスです。
にも拘らず、着きたい時間に、目的地に到着できないことが、ままあります。
なぜなのか。
駅を出たところが、最大の難関です。
たとえば・・・地下鉄の出口から地上に出た際、スマートフォン上の地図の「北」の位置と、現在の「北」の位置を合わせるのに時間がかかるのです。私の場合。
大抵の地図は「北」方向が上、「南」方向が下の位置になるよう表示されます。でも、私が「北」に向かって立っているかどうかはわからないわけですから、その調整が必要になります。そこで、スマートフォンのそのサービスで「方位磁石」機能をONにします。すると、画面上の「方位磁石」のアイコンがくるっと回り、やがて一方向を差して止まります。
そっか、右の方向が「北」なのかと、わかったとします。
で、スマートフォンを右方向へと向けます。
すると、画面上の地図までが向きを変えてしまい、地図上の「北」の位置まで変更してしまうのです。
えっ、うそ。地図は動かないで欲しかったんだけどな、と呟きながら、しょうがないので、自分の身体を右方向へ動かします。すると、また地図が連動して、動いてしまうらしく、向きが変わり、「北」の位置が、今度は下方向を指していたりするものですから、再び、自分の身体を右に回して・・・などとやっているうちに、地下鉄の出口で、スマートフォンを片手に、コマのようにくるくると何回転もする女になってしまいます。
近くのビルの警備員が不審そうな目で私を見てきます。
恥ずかしいです。
ここで、だいたい5分~10分ほどのタイムロスをしてしまうのです。時には15分。
それで、余裕をもって家を出たにも関わらず、約束の時間に遅れてしまうという事態になるのです。
このサービスの私の利用の仕方が、どこか間違っているのでしょうか?
女は、地図と現在の状態を合わせるために、地図をくるくる回す。大抵の男は、地図はそのままに、頭の中の絵を回す。
と、どこかで読んだ記憶があります。
地図をくるくる回してしまう女のための道案内サービスがあるといいのになぁと、思ってしまいます。
そして、今日も私は地下鉄の出口で、回り続けます。

ブログ内検索

  • アーカイブ


  • Copyright© 2011-2024 Nozomi Katsura All rights reserved. No reproduction and republication without written permission.

    error: Content is protected !!
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.