揚げ物

  • 2012年08月13日

揚げ物が好きなのですが、高カロリーなのと、作る手間がメンドーで、自宅ではなかなかトライしていませんでした。

ですが、数年前、オーブンレンジを買い替える際、ヘルシーフライができると謳っているものを購入。
なんでも、そのボタンを押せば、少ない油でカラッと揚がり、カロリーを大幅にダウンできるとかなんとか。
オーブン皿の上に、キッチンシートを敷き、そこに少量の油を垂らします。
で、そこに衣を付けた状態の野菜なり、肉なりを置き、その上からまた少量の油をかけます。
で、オーブンレンジにセットし、ヘルシーフライボタンを押せば、自動ヒーター加熱によって、フライができあがるとのこと。
実際にやってみると、これ便利。
オーブンレンジに入れた後は、放っておいていいし、片づけも楽。
そんでもって、カロリーも低いってんだから、願ったり叶ったり。
このオーブンレンジにしてから、揚げ物の出番が増えました。

そして、最近、見つけたのが、おからパウダー。

パン粉の代わりにおからパウダーを使うと、ヘルシーになるとかなんとか。
どうも私は、ヘルシーという言葉に弱いようです。
実際、フライを、パン粉ではなく、おからパウダーで作ってみると・・・いつも使っているパン粉より、きめが細かい粒子のため、ぴたっと薄く食材に張り付いてくれます。
そして、粒子が細かいため、均一のきれいな色に揚がります。
肝心の味はというと、おからの味はまったくせず、それまで食べていたフライと変わりません。
いいじゃない、これ。
さらに、一番いいのは、罪悪感が薄らぐところ。
フライを食べている時、大体心の中では「あー、揚げ物をこんなに食べてるよー。まずいよー」と罪の意識に苛まれています。
が、おからパウダーを使ったフライだと、どんなに食べ過ぎても、こうした気持ちにはならず「だって、おからだもーん。おからは身体にいいんだもーん」と、開き直れるのです。
そして、心置きなくフライを堪能することができます。
精神的にも非常にいい。
これ、おすすめです。

ブログ内検索

  • アーカイブ


  • Copyright© 2011-2025 Nozomi Katsura All rights reserved. No reproduction and republication without written permission.

    error: Content is protected !!
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.