タブレットを
- 2015年07月30日
パソコンが壊れると、世の中との繋がりが遮断されてしまいます。
そういう時に限って、仕事で大事なメールのやり取りをする必要があったり、家賃を振り込まなくてはいけない日だったりします。
スマホで代用できるのかもしれませんが、私とスマホの相性は悪く、電話かタイマー機能しか使うことができていないのが現状。
そこで予備のパソコンを買っておき、いざという時のために備えていました。
この予備用には、ノートパソコンを選んでいたのですが、どうも以前より種類が減っている感じが。
タブレットにキーボードを付けるという方がポピュラーなんでしょうか。
そんじゃ思い切ってタブレットにしてみるかと、あっという間に初期設定ができると謳っている品を選択。
数日後に届いた箱を開けて、取扱説明書を読み始めてみると・・・初期設定のページが30ページぐらいある。
あっという間じゃないじゃんよぉと頬を膨らませてみましたが、だからといってゴメンとも答えてはくれない取扱説明書。
しょうがない、明日やろうと、一旦すべてを箱に戻しました。
が、翌日は慌ただしく時間が過ぎていく・・・来週やろう。そうだな、来週は今週よりちょっと時間の余裕があるはずだ、なんて考えるわけです。
で、翌週になると・・・今月はちょっと無理かもしれないなと思うようになっている。
来月になったら・・・と言っているうちに、気が付けば今度時間がある時にすればいい、となっている。
この「今度」というのは曲者。
特に「今度」の後に「時間がある時に」と続く場合は要注意。
漠然と先延ばしにした上に、時間がある時になどと曖昧な表現で逃げている。
時間がある時なんて、来たことがないってのに。
与えられている時間が増えることはないので、遣り繰りをするしかない。
その遣り繰りができないのか、したくないのか、どっちなんでしょう。
先日掃除機をかけていた時のこと。
ノズルがパソコンラックの下でなにかに衝突し、覗き込むと・・・タブレットの入った箱が。
もはやその存在さえ忘れていました。
箱を開け納品書を見てみると、そこには1年前の日付けが。
初期設定で挫折し、そのまま放置して1年間が過ぎていたという事実に愕然としました。
今回も「今度」はやって来なかったようです。
えっ?
それからどうしたかって?
近いうちに初期設定をしようと決意して、元の場所にそっと戻しました。
「今度」より、若干強い意志が感じられる「近いうちに」に変化したので、実行する確率が少しだけ高くなったような気がしています。