荷造り

  • 2017年07月17日

出張が多い友人がいます。
仮にA子としておきましょう。
A子は荷造りを10分で完璧に整えると言います。
なんでもリストを用意してあって、それを見ながら準備をしチェックマークを入れていくのだとか。

ホテルにある物を使用するのかそれとも持参するのか、これをしっかり決めておくのが、素早く荷造りをするコツだそうです。
例えば歯ブラシ。
大抵のホテルには用意されています。
が、その使い心地は様々で当たり外れがある。
外れた時のダメージは予想外に大きいので、A子は歯ブラシを持参すると決めているそうです。

このリストは国内用と海外用の2種類があるのだとか。
日本のホテルにはスリッパなどの部屋履きが用意されていることが多いので、持参リストに入っていませんが、海外のホテルでは絶対に用意されていないので、持参リストに入れておかないといけないという。

確かに。
私が初めて海外へ行った時、部屋履きを持参しませんでした。
そのことの重要性をわかっていなかったからです。
チェックインして部屋に入り、中をウロウロしている時には、この失態にまだ気付きませんでした。
シャワーを浴びた後です、気付いたのは。
シャワールームを出ようとして素足を一歩外に出した時、その足の先にあるのは靴だとわかった瞬間、思わず引っ込める。
じっと靴を見つめてしばし考える。
スリッパがない・・・ということは靴を履いてベッドまで歩くのか・・・靴は履かずにつま先立ちで走ってベッドに向かうという案と、どちらにするか悩む。
せっかく洗って綺麗になった足を、靴の中に入れることに抵抗感があるものの、素足でカーペットを走るよりはまだマシな気がする。
カーペットの上は自分もそうだったように、宿泊者たちが外を歩き回った靴の底が接する場所。
外で付いた様々な汚れが、カーペットに転写されていることでしょう。
そこを歩くということは外の路面を素足で歩くのと一緒。きっと汚い。
自分の靴の中も綺麗とは言い難いけれども、路面と触れてはいない部分なので、汚れが転写されてはいない。
と、ようやく答えを見つけた私は、靴を履いてベッドに向かいました。
シャワールームの前で長いこと固まっていた私を不思議に思った友人が、なにをしていたのかと聞くので、スリッパを持参しなかったことを心の底から後悔していると話すと・・・そんなこと考えもしなかったと友人は言いました。
そして彼女は素足で歩き回っていました。
おおっ。
抵抗感って人それぞれなんだなと思った瞬間でした。

ブログ内検索

  • アーカイブ


  • Copyright© 2011-2024 Nozomi Katsura All rights reserved. No reproduction and republication without written permission.

    error: Content is protected !!
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.