小説「僕は金(きん)になる」が書店に並び始めました
- 2018年09月13日
新刊「僕は金(きん)になる」はお近くの書店に並び始めたでしょうか?
見つけられない場合は書店員さんに聞いてみてください。
アイデアはどこから?
とよく聞かれます。
決まった法則はなく、ふと思いつきます。
それは映画を観ている時や、テレビを観ている時、料理をしている時、電車に乗っている時・・・様々な時にこの「ふと」がやって来ます。
それを忘れないよう、自宅のあちこちに付箋とペンを用意していて、すぐにメモを取れるようにしてあります。
外出中であった場合にもすぐにメモれるよう、付箋とペンを持ち歩いています。
このアイデアの種のようなものを、ネタ帳に転記しておきます。
そしてこのネタ帳を時々引っ張り出して、あれこれ書き加えていきます。
「ふと」思い浮かぶのは様々な種類のことです。
ストーリーを思い付く時もありますし、キャラクターの時も、特殊な世界の時もあります。
その時は「これ、小説になりそう」と思っていても、そこから先へと進めないことも多々あって、すべてが小説になる訳ではありません。
どちらかというと「いいと思ったんだけど、なんか違った」といったケースの方が多いです。
それでも「ふと」がやって来た時には、付箋に書き付けておきます。
小説「僕は金(きん)になる」の最初の「ふと」は、「勝負師」だったと記憶しています。
元々なにか一つのことに全身全霊で向かっている人が好きで、だからこそスポーツ観戦が好きなのかなと思っています。
ですから「勝負師」ということが「ふと」思い付くのは、自然の流れだったのかもしれません。
この思い付きからあれこれと妄想を広げていき、「僕は金(きん)になる」が生まれました。
ちょっとおかしな家族たちの40年に亘る物語内で、将棋だけは強い姉ちゃんが登場します。
社会人として全然ダメな姉ちゃんですが、将棋をしている時だけは輝きます。
そんな姉ちゃんが弟には眩しく映る。
自分にもなにか特別な才能があるのではないかと期待している少年が、様々な経験をして、年を重ねて、人生を振り返った時なにを思うのか。
それを、この小説を読んで感じていただけたらと願っています。