オセロを

  • 2018年10月29日

オセロの大会で日本人の少年が優勝したと聞きました。
快挙ですね。
そしてこのニュースを耳にした時、私はオセロならいけるんじゃないかと思いました。
実は現在夢中になれる趣味を探している最中でして、そこにオセロという単語が突然現れたので、これも運命ではないかと勝手に思い込んだ訳です。

そこで近場のオセロ教室を探してみたり、アプリを探してみたり。

オセロはルールがシンプルなのがいいですよね。
私でも覚えられそうに思えます。
オセロがやけに強い女・・・いいじゃないですか。
憧れます。

これまでにもボードゲームの中に、夢中になれそうなものを探したことがありました。
「趣味はなんですか?」「将棋ですね」・・・という問答に憧れ、教室に通ったこともありました。
ところがルールが難しくて断念。
チェスも然り。
囲碁なら駒による動きの差がないので、ルールを覚えられるのではと考え、ネットで調べてみたら、こういう時にはここには置けないといったNGルールが結構あって、私には無理っぽいと諦めました。

そもそもルールが簡単なものを探しているという段階でダメなのかも。

趣味として楽しむことはできなかった将棋が登場する小説を書き上げられたのは、奇跡だと思っています。
なんせ、それぞれの駒の動きを覚えるのもやっとでしたから。
新刊「僕は金(きん)になる」には、滅茶苦茶将棋に強い姉ちゃんが登場します。
この姉ちゃんは将棋が強いのですが、自由過ぎて社会とは上手くやっていけない。
この小説では、ダメダメな姉ちゃんでも対局では格好いい・・・といった人物を描く挑戦となりました。
勝負師としての一面と、大丈夫? といった心配な部分を併せ持つ姉ちゃんを、ちゃんと描けているといいのですが。

えっ?
オセロはどうなったのかって?
オセロの無料アプリはたくさんあり、どれにしようかなぁ・・・といった段階でストップしています。

なんか、始める前に終わっている気がします。

ブログ内検索

  • アーカイブ


  • Copyright© 2011-2025 Nozomi Katsura All rights reserved. No reproduction and republication without written permission.

    error: Content is protected !!
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.