まめに手入れ

  • 2018年11月12日

友人A子はとても綺麗な手をしています。
同年代のはずなのに。
しかも「水仕事はすべてお手伝いさんがやってくれるの」といった環境でもないのに。

その秘訣を尋ねたところ、面倒がらずに小まめに手入れをするだけだとA子。
手が水やお湯に触れたら、すぐに手入れをするという習慣づけをしておくといいらしい。
例えばトイレに行って手を洗ったら、ハンドクリームを塗る。
このハンドクリームを塗るまでがセット。
これを無意識にできるようになれば、苦ではないとA子は言います。

また外に出る時には顔だけでなく、手と首にも必ず日焼け止めを。
外とはベランダも含まれるそうです。
顔、手、首に日焼け止めを塗ってから、ベランダで洗濯物を干すようにしているとのこと。
そうした対策は夏だけではなく、一年中行っているとか。

ふむふむ。
なるほどと思った私は自宅に戻るとすぐにネット検索。
そしてボディ用の日焼け止めを初めて購入。
あまりに種類がたくさんあって迷ったのですが、肌が弱い人向けとなっていた品を取り敢えず選択。

容器を上下にシェイクしてから、乳液状の日焼け止めを手に取り出し、実際に首に塗ってみると・・・サイトの商品特徴の欄には、伸びがいいと書いてあったのに広がらない。
しょうがないので日焼け止めを大量に掌に出して、それを指でちょびっとずつ首に移す。
塗り残しがないように指で広げようとするのですが、全然伸びないので何度も指で擦ることになり、気が付けば首が赤くなっている。
そして頭に浮かぶのは「耳なし芳一」の物語。
物凄く久しぶりに思い出した物語の恐ろしいラストがちらついて、落ち着かなくなる。
次に手に取り掛かり日焼け止めを必死で擦り付ける。

肌には摩擦が一番いけないとどこかで聞いたような気がして、これは本当に正しい道なのかとの疑問が。
疑問を抱えたまま近くのポストに行き投函。
自宅に戻るまでの所要時間は約1分。
これはないなと思う。
1分間の日焼けを阻止するために、掛かった準備時間はおよそ3分。
挫折するに充分な理由を見つけてしまう。
ポストはあまりに自宅の近くにあるので、この際そこは「外」ではなく「内」と決める。
本当に「外」へ出る時に日焼け止めを塗ろうと、自分ルールを作成。

次に私がすべきなのは、A子に使っている日焼け止めのメーカー名を尋ねることと、伸びの問題について質問すること。

「後」でメールしようと思ったのですが、その「後」がなかなかやって来ない。
そして気が付けば、洗面台の横に放置した日焼け止めの蓋に、埃が積もるぐらいの時間が過ぎていました。
三日坊主でさえなく、一回坊主となりました。

ブログ内検索

  • アーカイブ


  • Copyright© 2011-2025 Nozomi Katsura All rights reserved. No reproduction and republication without written permission.

    error: Content is protected !!
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.