オヤカク

  • 2019年07月29日

「オヤカク」という言葉の意味を最近知りました。
就活界で使われる造語だそうで、「親に確認」の言葉から生まれたとか。
意味は、企業が内定者の親に、入社意思を確認することだそうです。
そんなことが行われているんですね、今は。

子どもが行きたい企業と、親が望む企業が一緒であればいいのでしょうが、違うことも多いんだとか。
親はとかく大手であることや、有名である企業への就職を望みがちで、子どもが決めた企業への就職を全力で阻止しようとするケースもあるそうです。

でも。
働くのは親じゃない。
1日8時間。週に5日。これを何年も、何十年も働くのは子ども。
働く楽しさを感じられない職場や、合わない仕事を長時間続けるのは地獄です。
親を安心させるために自分の人生を地獄にしてしまうのは、避けた方がいいと私は思います。

昔、フリーライターをしていた頃、就職関連の本を編集することになり資料集めを開始。
その中である就職情報会社が、学生向けのサービスをしているのを知りました。
それはたくさんの質問に答えていくと、あなたに向いている仕事がわかるという有料サービスでした。
面白そうだと思った私は申し込むことに。
当時30代でしたが、年齢を偽り学生のふりをして質問に答えていきます。
年齢以外はすべて正直に回答。
そして出て来た結果は・・・あなたに向いている仕事の第1位は「アナウンサー」。
おいおい。
なれるかどうかには容姿が非常に重要な職業を、そんな簡単に薦めないでいただきたい。
私が本当に世の中のことを知らない学生で、そうか、私はアナウンサーに向いているのかと、この結果を鵜呑みにして目標にしてしまったら、どうするの?
当然合格など出来るはずもなく就活大失敗となる。
このサービスの限界を知った瞬間でした。

第2位がなんだったのかは覚えていないのですが「作家」が第3位か4位に入っていて、「向いていなくはないんだな」と思い、少しほっとしたという記憶はあります。
当時、小説を書くことを仕事にしたいと思っていたもので。

今は売り手市場のようですから、あっちこっちから内定を貰い、余計に迷ってしまうのかもしれませんね。
情報は溢れているし、親は色々言ってくるしで、どうしたらいいのか困っている学生さんも多いのかも。

大事なのは「自分の人生を、誰かに決めさせるな」ということ。
なにがしたいのか、どういうところが向いているのか、薄っすらとわかったら、そこへ飛び込むのが1番。
と、私は思うのです。

ブログ内検索

  • アーカイブ


  • Copyright© 2011-2025 Nozomi Katsura All rights reserved. No reproduction and republication without written permission.

    error: Content is protected !!
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.