スマホの買い替え

  • 2025年04月14日

スマホを買い替えようと決意する。
私にとっては一大ミッション。
現在のスマホは4年半前に買ったもの。
充電しても充電してもすぐに電池がなくなるし、動作が遅くなっています。
もう限界なのだろうと判断し、ようやくこのミッションに臨むことを決意したのです。

まずどのモデルに買い替えるのかを決めなくてはいけない。
メーカーの公式サイトだけでなく、実際に使っている人の動画もチェック。
そうやって私なりに調べてから、1つのモデルに決めました。

自宅近くのスマホショップをネット経由で予約。
すると予約した日の前日になって、ショップから電話が入りました。
買い替えるモデルはすでにお決まりですかと聞かれる。
そこでモデル名を告げると、店に在庫がないので取り寄せると言われる。
入荷したら電話をするということでした。

そして連絡を待つこと10日。
遅くない?
公式のオンラインショップでは、私が希望するモデルは即日発送となっている。
なにかの手違いで、私の注文は忘れられているという線が強そうだと思う。

そこで予約した店に電話をすると・・・呼び出し音が鳴り続けるだけ。
電話番号を間違えたのかもしれないと、確認してみましたが合っている。
定休日はないし営業時間中のはずなのに。
忙しいのだろうと2時間後に再度電話。
が、呼び出し音が鳴り続けるばかり。
翌日また電話をしてみましたが、アゲイン。

自宅から歩いて5分のところにある店なので、行ってしまった方が早そうな気が。
翌日になって、これでダメなら直接行くことにしようと電話をしたら・・・繋がった。
事情を説明すると、取り寄せ中のモデルは明日入荷予定だと言う。
蕎麦屋の出前かよと言いたくなるも、ぐっと堪えて翌日の訪問時間を予約する。
買う前からすでに疲れてしまっている。
が、この山は乗り越えなくてはいけない山だと自分に言い聞かせて、翌日店に。

カウンターに着いて、使っているスマホをバッグから取り出したら・・・「今、そちらをお使いになっているのであれば、お勧めのモデルがありますよ」と店員から言われる。

そしてあっという間に誘導されて、取り寄せて貰ったモデルとは違うスマホを購入することに。
10日以上待ってでも買うつもりだったあの意志はどこへ。

なにかの契約プランを解約し、なにかの契約プランをプラスして、買い替えのミッションをやり遂げました。
契約プランの中身は今一つ理解出来ていないので、お得になったのかは分からない。
それでもとにかく新しいスマホを手に入れることは出来たので、このミッションは成功としたいと思います。

ブログ内検索

  • アーカイブ


  • Copyright© 2011-2025 Nozomi Katsura All rights reserved. No reproduction and republication without written permission.

    error: Content is protected !!
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.