開店記念日
- 2025年07月07日
今日は七夕。
2011年7月7日にこの公式サイトがオープンしましたので、本日は開店記念日です。
手探りで始めたこのサイト、そしてブログ。
15年目に突入しても未だ手探りなところが、なんだかなぁとも思うのですが、引き続きマイペースで、著作にまつわるあれこれや、近況などをお知らせしていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
文庫版が発売された「残された人が編む物語」に登場する上田亜矢子は、スーパーのポイントを溜めています。
スーパーで定期的に開催されるポイントフェアには目がありません。
その日は通常の5倍のポイントが付くため、まとめ買いをします。
これ、ポイントあるあるですよね。
ポイントがたくさん付くと言われると、頭の中が「お得だ」という言葉しかない状態に。
「それ、家にある」とか、「そんなの使わない」といった冷静な判断は出来ず、不要な物まで買ってしまう。
確かにポイントは普段よりたくさん貰えますが、棚の奥深くで冬眠することになるような物を増やしているだけなので、本当にお得と言えるのかは怪しい。
が、私はこの点を深く考えないようにしています。
それよりは、溜めたポイントでなにを買おうかと、ワクワクする気持ちを大切にしたい。
ワクワクは人生に必要だから。
最近はこのポイントで、ヘアアクセサリーを買うことが多いです。
写真では素敵だったけれど、実物はちゃちかった、ということが多いのがヘアアクセサリー。
がっかりすることも多い。
仮に思っていたのと違っていても、ポイントで入手した物なら、心へのダメージが小さくなるので、ここ最近はヘアアクセサリーを購入しています。
髪を一つに縛るようになったこともあり、飾り付きのヘアゴムとか、ポニーフックを選ぶ場合が多いです。
小説「残された人が編む物語」の亜矢子の話に戻ると・・・ポイントフェアでまとめ買いをした亜矢子は、スーパーを出て自宅に向かいます。
両手にはエコバッグ。
大量に買ったため、そのエコバッグはどちらもかなり重い。
亜矢子はその途上で悲劇に見舞われます。
どんな悲劇なのかは本書でご確認を。