テレビドラマ「SMASH」

  • 2021年04月08日

今日は最近観て、面白かった映像作品の紹介を。

まずは「SMASH」。
なんの知識もなくこの海外ドラマを見始めたら・・・すぐに面白さにハマりました。

マリリン・モンローの人生を舞台でミュージカル上演することになり、役を得ようとする俳優たちが、オーディションに臨みます。
最後の最後まで主役を誰が演じるのかはわからないというドキドキ感があり、また演出家をはじめ脚本家や作曲家、プロデューサーなどスタッフたちの私生活も描かれて、物語は厚みをもって描かれていきます。

第一回目で感じたのは「歌、上手っ」というものでした。
毎回舞台の練習シーンなどで歌やダンスが出てくるのですが、このレベルが半端ない。
最終回を観終わって大満足し、すぐにシーズン2を見始めました。
シーズン2では2つの舞台作品が、トニー賞を狙うというもの。
ドキドキ感とワクワク感が続き、最高に楽しめました。
シーズン3はないと知り、がっかりしながら公式サイトを見てみたら・・・製作総指揮がスティーブン・スピルバーグだと知り、あー、やっぱり、天才は違うなと思いました。

次にお勧めしたいのは「ぼくの名前はズッキーニ」。
フランスの人形アニメ作品です。
こちらも予備知識ゼロで見始めたら・・・泣いた。

第一印象は・・・どうしてこんなに怖い顔にしたの? といったものでした。
主役の少年の目の周りが青くクマになっているんです。
ちょっと不気味なぐらい。
幼い子が見たら、夜うなされるんじゃないかと心配してしまいました。
ところが。
これがねぇ、とっても素敵な作品なんです。
いいところはたくさんあるのですが、ここではカメラワークの素晴らしさについて取り上げます。

ズッキーニというニックネームの少年が、孤児院に行くことになります。
男性刑事と車で向かいます。
道中二人はほんの少しだけ心を通わせます。
そして孤児院に到着。
刑事は送ってくれただけなので、トランクからズッキーニの荷物を外に出し始めます。
それを見つめるズッキーニ。
この場面が最高なんです。
フツーであれば、寂しそうな表情をしっかりと捉えようと、カメラは正面からズッキーニを撮影するのではないでしょうか。
ところがこの作品では、カメラはズッキーニの顔を映さないんです。
背後から。
しかもやや上から。
大人の視点にしているんでしょうか。
やや上からズッキーニの背中を見下ろす角度になるため、少年の小ささが浮き彫りになるんです。
そしてズッキーニの頭は刑事の動きを追って、右に左に動きます。
でも顔は見えない。
ただ後頭部が右に左に動くだけ。
表情は一切見えないのに、じっと刑事の動きを追っているであろうズッキーニの心情が、胸に突き刺さるんです。
帰っちゃうんだね。
ここでぼくは暮らしていくんだね。大丈夫かな。
そんな不安な気持ちを、表情を一切見せずに、後頭部の動きだけでちゃんと表現出来ると知りました。
こちらも素晴らしい名作です。

ブログ内検索

  • アーカイブ


  • Copyright© 2011-2024 Nozomi Katsura All rights reserved. No reproduction and republication without written permission.

    error: Content is protected !!
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.