ミネラルウォーターを

  • 2021年09月23日

コンビニでミネラルウォーターを選ぶ。
これは相当に久しぶりのことでした。

普段は水道水をポット型の浄水器に注ぎ、濾過されたものを飲んでいました。
訳あって冷蔵庫を手放した途端、水をどうする問題に直面することに。
ポット型の浄水器の取説によれば、必ず冷蔵庫で保管するようにと書かれていて、そこにはアンダーラインまで引かれていました。

冷蔵庫での保管が出来ない私は、これを使用出来なくなりました。
そこでコンビニに行き、ミネラルウォーターを買うことに。
と、飲料が陳列されているガラス扉の前で固まる。

どのサイズのものを買うべきなのか。
私は1日どれくらいの量の水を飲むのか。
2リットルサイズのものを、買えばいいじゃないよと思うかもしれませんが、どこぞでペットボトルの飲料は1度開栓したら、その日のうちに飲み切り、翌日に持ち越さない方がいいと聞いた気がする。
確か衛生上の理由で。

ということは、2リットルを飲み切れるならばいいですが、小さいサイズのものを、複数本用意しておいた方が良さそうな・・・。

そこで500ミリリットルのミネラルウォーターを、4本籠に入れる。
が、重さに耐えられず1本を棚に戻す。
お弁当も買って帰宅。

そうして1日を過ごしてみたら、私は500ミリリットルのミネラルウォーターを、3本消費すると判明。
正確にいうと、2本半ぐらいで1.25リットル程度。

この量はどうなんでしょう。
身体に適切な量なんでしょうか。

友人A子は2リットルの下剤を、2時間のうちに飲み切らないといけなかった時、辛くて病院から逃げようと本気で考えたと言っていました。
液体であってもどんどん喉に流し込めるといったことはなく、しんどくて身体が拒否反応を示すのか、喉がどんどん狭くなっていくような感覚だったそうです。
その時、患者の控え室には、検査を受けるため同じように、下剤を飲むよう言われていた高齢の女性がいたんだとか。
その女性は「もう飲めない」と看護師に訴えたそう。
看護師に「飲んで貰うしかありません」とピシャリと言われると、シクシクと泣き出したといいます。
そこにいた患者全員が「わかるわぁ、その気持ち」と思っていたと確信していると、教えてくれました。

私はそのような試練を未だ経験したことはないのですが、その辛さは理解できます。
1日かけて1.25リットル程度の水を飲むペースの私が、2リットルの下剤を2時間で飲み切るのは、やっぱりどう考えても難しそうですから。

ブログ内検索

  • アーカイブ


  • Copyright© 2011-2024 Nozomi Katsura All rights reserved. No reproduction and republication without written permission.

    error: Content is protected !!
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.