ジャガイモの皮

  • 2023年03月30日

ジャガイモの皮を剥くのがメンドー臭い。
昨今はピーラーでジャガイモの皮を剥く人が多いのかもしれませんが、私は包丁派。

ジャガイモには色々な種類がありますが、どれも基本的には凸凹している。
人参や大根とは違って、ピーラーとの相性は悪い。
ピーラーでジャガイモを剥くと、必ず皮が残ってしまう部分が出る。
そこは包丁を使って剥くことになる。
結局包丁に出張って貰うのであれば、最初っから包丁を使って剥いた方が早いように思えて、私はジャガイモだけは包丁派なのです。

で、包丁を使ってジャガイモの皮を剥くのが、メンドーなのです。
そんな私に救世主がいる。
ジャガイモの皮が剥かれ、すでに下茹でまでされたものが売られている。
サンキュー。
1度これを使ったらピーラーだろうが、包丁だろうが、ジャガイモの皮を己で剥こうなんて気にはなりません。

もう何年もこの下茹で済みのジャガイモを愛用していたのですが、先週ネットスーパーで買おうとしたら、売り切れていました。
どうする、私?
皮は剥きたくないが、カレーライスを作る気満々だったので、口がもうカレーの準備体制に入ってしまっている。
違うメニューにしたら、口が怒りだしそうな気がする。
散々悩んだ結果「ま、たまにはいっか」とフツーのジャガイモを購入。

届いたジャガイモの皮を早速剥き始めたら・・・ため息が止まらない。
久しぶりのジャガイモの皮剥きが、これほどまでにメンタルにダメージを与えるとは。
カブの皮剥きでは、こんなにしんどくならないのに。
カブは大抵形が綺麗なので、包丁で剥いても短時間でささっと済ませられる。
でもジャガイモは凹んでいるところの皮を剥くためには、向きを変えたり、ちょっとずつ刃を当てたりといった微調整が必要。
更に包丁の芽をあごの先で、ぐりっとえぐらないと、いけなかったりもする。
カブの時にはないこうした細かい作業が、七面倒臭く感じてしまうせいでしょうか。

そうしてやっと剥き終わったジャガイモを、鍋に入れてカレーを作りました。
大変な思いをして作ったカレーをしみじみと味わう。
そして心に誓う。
もう皮つきのジャガイモは買わないと。
下茹で済みのジャガイモが売り切れていたら、次の入荷を待つと。

ブログ内検索

  • アーカイブ


  • Copyright© 2011-2024 Nozomi Katsura All rights reserved. No reproduction and republication without written permission.

    error: Content is protected !!
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.