カフェで

  • 2022年06月30日

暑いですね。
昨日、暑くて思わず入ったのは、セルフサービススタイルのカフェでした。
医者から冷たい飲み物は摂らないようにと言われているにも関わらず、欲望に負けて、アイスコーヒーを注文。
カフェインも摂らない方がいいと、医者から言われているのですが、人は時にヤケを起こすもの。
医者から言われていることを丸ごと記憶から消し去って、アイスコーヒーを飲んでいると・・・隣席のテーブルに目が留まりました。

化粧品が並んでいます。
化粧品を挟んで2人の女性がなにやら話をしています。
1人は40代ぐらいで、暑いのに黒いジャケットを羽織っています。
一方の女性は30代ぐらいでしょうか。
Tシャツにジーンズのカジュアルな格好。

黒ジャケットの女性がTシャツの女性の、手の甲にクリームを塗り始めました。
なんだ、これは。
もしかして化粧品の売買をここでしている?
友人同士が化粧品の話をしているといった雰囲気ではない。

耳を澄ますと・・・黒ジャケットが9割喋っていて敬語。
Tシャツの方も敬語を使いますが、時折、どうかなぁと敬語以外の言葉もちらほら。

こんな風にセルフサービススタイルのカフェで、化粧品を売買するのが最近は多いのでしょうか?
このカフェをTシャツが希望したということなのでしょうか?

少しするとTシャツが言いました。「いいんでしょうけど高いですよねぇ」と。
さあ、どうする黒ジャケット。
ここからがあなたの腕の見せ所。
高いと思っている客をどう説得する?
私が販売員をしていた頃、このハードルを越えるのは大変でした。

黒ジャケットは「そうですか。ご予算よりも高いのでは仕方ないですね」と言って、なんと化粧品を自分のバッグに仕舞い始めました。
あっさりしていて、びっくり。
そこは押すところでは?

黒ジャケットが化粧品をバッグに仕舞いながら言いました。「美肌になりたいとのご希望を、叶られるのはこの品ですが、残念です」と。
するとTシャツが少し慌てます。
咄嗟に目の前のボトルを摑み「これだけなら」と言い出しました。
すぐに黒ジャケットは笑顔になり「まずはそちらで試してみるというのは、いい選択だと思います」と褒める。
褒められたTシャツは小さく頷き、満足したような表情を浮かべました。

よっ。匠の技。
私は心の中で黒ジャケットに、そう声を掛けました。
押し続けたら逃げるタイプの客だと踏んだ黒ジャケットは、一旦はあっさり引き下がる作戦に。
Tシャツに好機を逃したと思わせる言葉を吐き、残念がって見せる。
そしてTシャツに、今買わないと損だと思わせることに成功したのです。
なかなかの策士です。

「残された人が編む物語」には化粧品の訪問販売をする女性が登場します。
ネットで買えるのに、自宅に来て貰って買う人なんているの? と思った人もいるかもしれません。
私もそう思っていました。
調べてみると、訪問スタイルで化粧品を売る会社はいくつもあり、その売上は結構な金額でした。
コロナの影響を受けたでしょうから、ここ2年ぐらいの売上は下がってはいるでしょうが。
大変な仕事だと推察します。
ネットでも買えるし、ドラッグストアやコンビニでも化粧品は買えます。
買える場所はたくさんあるし、その数も種類もたくさん。
それらに対抗してアポを取って自宅に行き、買って貰うのが仕事なのですから、商品の良さだけでなく、販売員の人柄などが問われるのではないでしょうか。
やっぱり大変な仕事です。
ま、楽な仕事なんてこの世に一つもないのですが。

洗濯機の買い替えを

  • 2022年06月27日

ようやく洗濯機を買い換えました。
これまで使っていたのは、新居に引っ越す際に買ったものなので、1年も経たずにお別れしました。
何故かって?
仕上がりが固いのです。
脱水が甘いようで、水分がきちんと抜けていない状態のものを浴室乾燥させていたため、カッチカチになるのです。
カッチカチのタオルで顔や身体を拭く毎日は、肌が弱い私にとっては地獄でした。

前の住まいには、備え付けの洗濯乾燥機がありました。
その乾燥機を使うとフワフワな仕上がりでした。
あれを目指したい。
フワフワよ、もう一度。
ということで、乾燥機能付きのもので、現在の我が家の狭いスペースに収まるものを探して購入。

乾燥を行った後は、毎回排水フィルターのお手入れをしてくれと取説に書いてある。
オッケーと心の中で答えて、排水フィルターがあるところの蓋を開けたら・・・水がダダ漏れ。
私のやり方が間違った?
あり得る。
取説を読めない、理解出来ない女だ、私は。

翌日、取説を開き音読しながら、そこに書かれている通りにボタンを押していく。
そして恐る恐る排水フィルターの蓋を開けると・・・ダダ漏れ、アゲイン。

メーカーのコールセンターに電話するも、予想通り繋がらない。
そこでメールで質問してみる。
翌日返信メールが到着。
故障の可能性があるので、コールセンターに連絡してくれと書いてあった。
それが出来てたら、メールなんぞ、しとらんわ。

コールセンターに電話、アゲイン。
オルゴール音を延々と聞き続けた後で、やっとオペレーターに繋がる。
事情を説明すると、設置方法に問題があった可能性があるので、設置した業者に連絡してくれという。
たらい回しに遭っている気がしながらも、設置した業者に電話。
翌日、見に来て貰うと・・・設置に問題はなく、洗濯乾燥機本体の問題だと言われる。
私が呆然としていると、「うちから店に連絡するから少し待ってくれ」とのコメントを貰う。
数時間後、その業者から電話があり、私が買った店と話した結果、新品と交換することになったという。
修理より他の新品と交換した貰った方が、気分的にはいい。

翌日、新品の洗濯乾燥機の設置、アゲイン。
早速使ってみる。
そして排水フィルターの蓋をそおっと開けると・・・水が漏れない。
おお。
当たり前のことに感動。

私の小説の中には洗濯のシーンが結構登場します。
新作「残された人が編む物語」の中にも登場します。
意識して書いているつもりはないのですが、どういう生活をしているのかがわかり易いので、描く機会が多くなっているようです。
外干しなのか、室内干しなのか、乾燥機を使っているのか、どこで、誰が、いつ畳むのか・・・こうした描写が、物語にリアリティを加えてくれるように感じています。
「残された人が編む物語」を既読の方、どうでしたか? 
リアリティを感じられましたか?
未読の方は本書をぜひ。

向学心が

  • 2022年06月23日

今更ではありますが、IT関連の知識の欠如をなんとかしたいと思い立ちました。
現在の私がどれくらいのレベルかというと、パソコンでメールの送受信は出来る。
ネットも見られる。
ブログの更新は出来る。
でもこれらの設定は出来ない。
自宅のパソコンの前にいることが多いので、スマホはタイマーとして利用する以外出番なし。
だからスマホは使い慣れていない。
こんなレベル。

なにをどう学んだらいいのか・・・敵が大き過ぎて呆然とする。
取り敢えず検索窓に「IT」「初心者」「教室」と入れてみる。
するとプログラミングがどうしたこうしたといった、ページが出て来てしまう。
ハイキングをしようと思っている私に、エベレストの登り方を教えましょうという人と、マッチングされてしまった感じ。
それじゃない。

次に「IT」のところを「パソコン」と変更して再検索。
すると高齢者向けの教室がたくさん出てくる。
コースメニューにはメールの送り方や、年賀状の作り方などと書かれている。
これも、それじゃない。
資格が取れると謳い、目指せる検定の名前がずらっと並ぶサイトも発見。
それじゃない。

ため息を吐いたその時、思い出しました。
新刊「残された人が編む物語」に、私のようにパソコンがらみに弱い小さな企業を相手に、サポートを定額で行う会社に勤める男性が登場します。
こういうところにお願いすればいいのでは?

調べてみると・・・設定や、動かくなった時のトラブルへの対応を、定額でしてくれるところはありますが、私にレッスンをしてくれるところは見つけられず。

丁度いい教室がないのなら、マンツーマンレッスンを頼めばいいのかと思い付く。
マンツーマンレッスンで検索して出て来たサイトを、あっちこっち見てみたら・・・1時間あたりの金額が結構高いとわかり、脳内にブレーキ音が響きました。
私は何時間で学べるのか・・・検討がつかない。
1時間で済むのか、100時間掛かるのか・・・掛かるであろう時間が読めないので、掛かる費用がわからない。
それは恐ろしいこと。

メラメラと燃えていた「向学心」。
それがみるみる小さくなっていく。
あぁ。
「まぁ、そのうちに」という常套句で、この一件をまとめようとしている自分に気付く。
向学心を維持することの難しさよ。

エアコンのクリーニングを

  • 2022年06月20日

エアコンのクリーニングをして貰いました。

5月の暑い日。
冷房を入れようとエアコンのスイッチをオン。
30分ほど経つと・・・呼吸が苦しい。
咳が出る。その咳が止まらない。
なんだなんだ。
突然の症状におろおろしながら、もしかしてとエアコンを止めてみました。
するとみるみる呼吸が楽に。
エアコンが原因?

昨年の9月に現在の部屋に引っ越してきました。
エアコンは設置してありましたので、大家さんのものです。
恐らく前の住人が退去した後で、クリーニングをしたでしょうから、そこから1年経っていないはずなのに。
もしかしてクリーニングをしていなかったとか?
それとも私の使い方に問題が?

とにかく息が苦しい状態で暮らしていくことは出来ないので、クリーニング業者に電話。
混んでいるので、最短でも6月中旬になるとオペレーター。
その間暑い日はどうしたらいいのだろうと不安になりましたが、しょうがないので予約。
暑い日にはすぐ横に扇風機を置いてなんとか凌ぎ、その日を今か今かと待ちました。
その待ちに待ったクリーニングが、昨日やっと実現したのです。

お願いすることになった事情を男性作業員に説明すると「ぱっと見たところでは、そんなに汚れている感じはしませんが」という。
私はマスクを着用して別室で待機。
1時間ほどで作業が終了。
作業員が洗浄の際に出て来たという水を見せてくれる。
真っ黒。
作業員によれば結構汚れていたらしい。
カビが多かったという。
「この白い点々がカビです」と教えてくれる。
バケツの中をよくよく覗けば、真っ黒な水に白い粉状のものがたくさん浮いている。
危うく叫びそうに。
作業員はエアコンのクリーニングは、2年に1度お勧めしていると言いました。
だとしたら、我が家のエアコンは汚れるのが早過ぎる。
我が家は普通の家より汚いのか?
ちょっとへこむ。
何故他の家よりカビが発生し易いのかは、ちょっと横に置いておいて、今夏はこれで快適に過ごせると思うとほっとします。

新刊「残された人が編む物語」にはエアコンがちょこっと出てきます。
夏に仕事から戻った登場人物が室内の暑さに気付き、しまったと思います。
家を出る時にタイマー予約するのをし忘れたのです。
ありますよね、これ。
ありませんか?
私はフリーライターをしていた頃、しょっちゅう予約をし忘れて、1日の疲れを自ら倍増させていました。
あまりによく忘れるので、玄関扉の内側に「エアコンのタイマー」とサインペンで書いた紙を貼るようにしましたっけ。
そんな何気ない日常の一コマがある「残された人が編む物語」。
そんな日常の中に潜む喪失感・・・そこまでを描けているといいのですが。

ブログ内検索

  • アーカイブ


  • Copyright© 2011-2024 Nozomi Katsura All rights reserved. No reproduction and republication without written permission.

    error: Content is protected !!
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.