昆布だしを

  • 2021年11月15日

夜、明日の夕食は煮魚にしようと、メニューを決める。
決めたらすぐに昆布の水だしの準備をしておくべきでしたが、忘れました。

思い出したのは翌日の午後3時。
あっ、だし取るの忘れてたと気付く。
何故このタイミングで思い出したのかは、まったくわかりませんが、とにかく思い出しました。

このようにだしの用意をし忘れていた場合、どう対処するべきか。
メニューを変更したいところですが、カレイは昨晩のうちに冷凍庫から冷蔵庫へ移してあり、解凍済み。
カレイを煮る以外の調理法は思い付かない。
簡単な顆粒だしは我が家になし。
それだけを買いに出るのはメンドー。

人生は完璧じゃない。
と、気持ちを切り替えてカップに水を入れ、そこに昆布を投入。
昆布の水だしの準備をしました。
夕食まで4時間程度しかありませんが、ないよりはマシだろうと判断したのです。

4時間後にだしの状態を見てみると、昆布はいつものように大きくふやけていますが、色が無色。
大丈夫? と思いましたが、どうにも出来ないので、それを使ってカレイを煮てみました。

食べてみたら・・・あぁ、不味い。
しみじみと呟くほど不味かった。
醤油の味しかしない。
だしってやっぱり味の決め手なんだなと痛感。

こんな時のために、顆粒だしを買っておくべきかも。
メンドー臭がりの私が、なぜ顆粒だしを使わないのか・・・これは私自身も不思議に思っています。

幼い頃、鰹節を削るのは私の役目でした。
台所から母が「まだ?」と言ってくる。
幼い私は急かさないでよと思いながら、必死で削る。
この光景が脳に刻まれてしまったのでしょうか。
その後顆粒だしという画期的な商品が登場すると、母はあっさりとそちらに鞍替えしたのですが、それは邪道であると、子ども心に思っていたのかも。

独り暮らしを始めた当初は顆粒だしを使っていましたが、やがて他のことはテキトーでも、だしだけはちゃんと取りたいとの思いに。
そうはいっても、ちゃんと取るのは大変なので、小袋に鰹節などが入っただしパックを愛用していました。

この場合、鍋に水を入れてだしパックを投入し、火に掛けます。
沸騰してから5分でだしが完成します。
年を重ねるうちに、この5分が待てなくなりました。
その間に野菜でも切ってりゃいいじゃないかって話ですが、入れる予定の野菜は、スーパーで買ったカット済みのものだったりして、封を開ければいいだけなので5分も掛からない。
そうなるとこの5分の待ち時間を、えらく長く感じてしまう。

そこで昆布の水だしを使うようになったのです。
前日にカップの水に昆布を入れて、冷蔵庫に置いておけば、それでいいというお手軽さをいたく気に入っていたのですが・・・それを忘れちゃダメですね。

服を

  • 2021年11月11日

「服が欲しい欲しい」という時期と、「今、服に興味なし」の時期が交互にやってきます。
今年は「今、服に興味なし」の時期が続いていました。

引越しを検討していたため、物を増やしたくないとの気持ちが強く、買うという行為に消極的でした。
むしろ捨てる方に力を注いでいました。

そして引越し後は70箱もの段ボールの中の荷物を、どう収納していくのかに全力を注ぐことに。
収納棚を購入するためサイズを測り、ネットで調べて購入し、組み立て作業を代行してくれる便利屋さんを調べて依頼して・・・なんてことを、あたふたと、こなしていく日々。
服を購入する気持ちにはなりえませんでした。

コロナ過でもあり人と直接会うことが激減していたのも、服への関心を薄めていた要因に。

が、徐々に人と直接会う機会が増えてきて・・・「服が欲しい欲しい」時期に入ってしまいそうな予感が。

そんな折動画サイトで、ミニマリストのクローゼットの中を見ました。
へ? そんだけ? と思わず声が出る。
5着ぐらいしかない。
それで1年分だという。
憧れます。
そこまで思い切れたら、シンプルで気持ちの良い毎日を過ごせそう。

取材などで写真を撮られ、それがどこかの媒体で掲載される場合があります。
こんな時はスタイリストさんがつくはずもなく、私服になります。
どうするって話です。
クローゼットをごそごそやって、顔写りがよさそうで、ちゃんとしているように見えそうなのを探します。
こっちの方がいいか、いや、これは前に別の媒体の時に着てしまったから、こっちに。
いや、ちょっと地味過ぎるか・・・なんて、他の人にとっちゃ、どうでもいいことで、あれこれ迷う。
「誰もあんたの服にも、顔にも興味ないから」と友人らは言いますが、なかなか達観出来ない。

もし服が5着しかなかったら。
この迷う時間はなくなるような気がします。
「どれにしようかな、なのなのな」で決めてしまえるかも。

買うこと、所有することが是とされていた、バブルの時代を経験した身としては、ミニマリストになる道は遠く険しそう。

「服が欲しい欲しい」時期がやって来そうで、お尻のあたりがムズムズしている今。
ミニマリストの動画を見て、気持ちを抑えようと考えています。

服への関心が薄く、とんでもない柄のパジャマを着る姉ちゃんが登場する小説は「僕は金(きん)になる」です。
是非ご一読を。

配車予約

  • 2021年11月08日

先日、タクシーを配車予約しようとしました。
以前何度も利用していたアプリを立ち上げてみたら・・・事前予約は出来なくなっていました。
今すぐタクシーを呼ぶことは出来るのですが、明日の午後1時に来て欲しいといった願いは、きいてくれなくなっている。
便利なサービスがなくなるってどういうこと?

自宅は住宅街にあるため、流しのタクシーが通り掛かる確率はかなり低い。
当日タクシーを呼んで、すぐに来てくれればいい。
でも10分も、15分も道端で待たされるのは嫌だ。
今の季節だって嫌なのに、夏は暑いだろうし、冬は寒いだろうし、雨が降ってたら、どうすんのさって言いたい。
体調が悪い時だってあるんだぞとも言いたい。

ぶつぶつ文句を垂れながらアプリを探したら、事前に配車予約が出来るものを発見。
ダウンロードして予約してみました。
当日なんの問題もなく、というか、予約時間より早く車が指定場所に到着し、慌てて家を出るはめになりましたが、万事オッケー。
無事に希望の時間までに目的地に着くことが出来ました。
このサービスが終わらないことを祈るばかりです。

今月から相乗りタクシーが解禁になるんだとか。
利用したいと思いますか?
長距離なら金銭的には助かりますね。
でも同乗した相手が、へべれけに酔っぱらっていたなんてケースもありそうですよね。
男女の同乗の可否を、選択出来るようにはなるのかもしれませんが、同性だから安心って訳でもないですし。
狭い後部座席で互いに無言でスマホを弄って、気まずい雰囲気を遣り過ごすっていうのも、どうなんでしょう。
逆にお喋り好きの人と同乗して、延々とつまらない話を聞かされるケースもあるかも。
意気投合して連絡先を交換する、なんてこともあるでしょうか?

これもアプリや通信環境が正常に働くことが大前提。
先日スマホで、レストランなどからの配達を依頼出来るサービスを利用しようとしたところ・・・途中で先のページに進まなくなってしまいました。
アプリのせいなのか、こちらの通信環境のせいなのかは不明。
その時モニターが壊れていて、パソコンを使うことが出来なくなったためのスマホ頼みだというのに、そんな状態に。
近くに深夜までやっているスーパーはあるけれど、ちょっと行くのは億劫。
こんな時こそあなたの出番でしょっていうのに、配達サービスを利用出来ず。

しばしば私が叫ぶ言葉をここでまた。
「私は便利になってませんけど」

記憶力が

  • 2021年11月04日

昔から記憶力が低かった。
学校の成績が酷かったのも、このせいだと私は思っています。

この記憶力は年々だだ下がる。
対策としては、書き留める作戦しかない。

何年も前から住まいのあっちこっちに付箋とペンを用意しておき、思い出したこと、やっておかなくてはいけないことなどを、書き留めてきました。
新居でもあっちこっちに付箋とペンをスタンバイ。

この作戦には書き留めた付箋を、どうするか問題があります。
大抵なにかをしている時に、そういえば、あれをしておかなきゃと思い付く。
それを忘れないように書き留めておく訳です。
だから書き留めた付箋は、ひとまずそのままにしておいて、作業の続きに戻りたい。
例えばメイク中に、〇〇さんにメールをしよと思い付く。
忘れないように、ドレッサーの引き出しから付箋とペンを取り出して書き留める。
そうしたらもうすぐにメイクの続きに戻りたい。
だって、忘れないように書き留めたのだから、もうそれで充分ははず。
それに立ち上がり、寝室を出て廊下を歩き、別室のパソコンの前に貼るなんてメンドー臭い。
それを避けるための付箋だもの。
メイクを終えて寝室を出る時、この付箋を持っていけばいい。
と、こう考えるのです。
それで付箋をひとまずドレッサーの鏡の隅に貼ります。

結果どうなるかというと・・・メイクを終えた頃には付箋のことを忘れている。
忘れていてもいい。
視界に蛍光色の付箋があるのだから。
ところが私の視野は一体、どういうことになっているのかわかりませんが、この付箋が目に入らない。
そして三面鏡の扉を閉めてしまうのです。

夜になってドレッサーの扉を開き、そこで付箋が目に入る。
すでにメールをするタイミングは逸しています。
私ぐらいネジが緩んでいると、書き留めただけではダメなようです。
だからといって書き留めるのを止めてしまったら、もっと大変なことになるのは火を見るよりも明らか。
被害を少なくしてはいる・・・と考えて、続けるしかない、といったところでしょうか。

小説「僕は金(きん)になる」には、ちょっとおかしな姉ちゃんが登場します。
苦労することなく造形したキャラクターでした。
私の分身のようなところがあったのかもしれません。

ブログ内検索

  • アーカイブ


  • Copyright© 2011-2024 Nozomi Katsura All rights reserved. No reproduction and republication without written permission.

    error: Content is protected !!
    Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.